この記事では,スマホアプリ「遊戯王デュエルリンクス」を無課金で楽しみたい方向けに,無課金でも比較的楽に構築できるデッキを紹介しています.
基本的に1種類のパック及びカードトレーダーから入手できるカードで作れるデッキを紹介しております.
アドバイスがある方や誤字脱字を発見された方は連絡していただければ助かります.
※「今から遊戯王デュエルリンクスを始めたい!」という方向けに,初心者がデュエルリンクスを楽しむための指南書的なことを書いた記事もあります!良ければ合わせてご覧下さい!
フィールドを何度も一掃!この爽快感はたまらない!
偉大なる海の力で万象を藻屑に還せ!!
現れろ!ダイダロスデッキ!!
→第1弾「エイジオブディスカバリー」パックで手に入るカードを軸としたデッキです.
このパックを3周(最大で240パック)まわすことで原型が作れます.
このデッキはひと昔前の環境(2016年のパック登場当初~2017年中頃くらいまで)ではかなり強かったです.現在では環境で活躍するデッキには少し苦戦してしまう場面もありますが,
ある意味かなり完成しているデッキなのでオススメです.初心者でも対人戦でどんどん勝ちたい!という無課金の方にオススメ!
うまくいけばこのようにデュエル開始早々相手の場を更地(ガラ空き)にできます.
それもフィールド魔法の「海」または「伝説の都 アトランティス」がある限り何度でもできるのです...!これは強い!!
当時は本当に大流行しておりました.
以下に私が使用していたダイダロスデッキのデッキレシピを紹介します.
〜デッキレシピ(例)〜
キャラクター:梶木
スキル:海の伝説
デッキ(20枚)
・海竜ーダイダロス
・海竜ーダイダロス
・海竜ーダイダロス
・黄泉へ渡る船
・黄泉へ渡る船
・黄泉へ渡る船
・ヒゲアンコウ
・ヒゲアンコウ
・ヒゲアンコウ
・伝説の都 アトランティス
・伝説の都 アトランティス
・伝説の都 アトランティス
・カードトレーダー
・エネミーコントローラー
・打ち出の小槌
・打ち出の小槌
・大波小波
・大波小波
・大波小波
・イタクァの暴風
可能であれば,その他の候補カードとして以下のカードも入れ替えで入れるといいです!
・クリボール
・強化蘇生
いかがだったでしょうか?
この記事が参考になればと思います...!
- 関連記事
-
コメント